株式会社オークモントは、企業価値をあげるための支援をPPA(電力購入契約)コンサルティングにてサービス展開する創業2期目のスタートアップ企業です。太陽光発電事業者と需要家企業をつなぎ、再生可能エネルギーの普及に貢献しています。
市場分析から契約設計、リスク評価、発電所の運用まで、PPAに関する包括的なサポートを提供することで、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを推進しています。
しかし、事業拡大に伴う人材確保において、採用ノウハウの不足や社内リソースの制約により、応募者が全く集まらないという課題を抱えていました。この状況を打開するため、弊社サービス(あたりまえリクルーティング)を導入し、採用基盤の構築に着手しました。
今回は、経理・採用担当の半田様に、あたりまえリクルーティングの導入背景や、その後の変化、今後の展望についてお話を伺いました。
まずは御社の事業内容について、詳しくお聞かせいただけますでしょうか。
私たちの主軸となる事業は、PPA(Power Purchase Agreement)のコンサルティングです。PPAは直訳すると電力購入契約となりますが、具体的には、太陽光発電事業者が企業(需要家)と長期契約を結んで電気を供給する仕組みのことを指します。
通常、発電設備は企業の施設外に設置されますが、この方式により企業は初期投資なしで再生可能エネルギーを調達することができます。また、安定した価格で電力を確保できることに加え、非化石証書を活用してカーボンフットプリントの削減にも貢献できるというメリットがあります。
具体的にはどのようなサービスを提供されているのでしょうか。
私たちは、PPAに関する包括的なサポートを提供しています。例えば、市場分析から始まり、契約設計、リスク評価、さらには発電所の運用に至るまで、全プロセスに携わっています。
発電事業者側にとっては安定した収入が得られ、需要家である企業側にとっては環境価値の活用と安定した電力調達が可能になるという、双方にメリットのある仕組みです。
特に近年は、企業のSDGsやESG経営への注目度が高まっており、再生可能エネルギーの導入ニーズは着実に増加しています。
そのような成長分野で事業を展開されている中で、採用活動における課題はどのようなものでしたか?
最大の課題は、文字通り応募が全く来ないという状況でした。私自身が経理畑の出身で採用に関するのノウハウが全くなく、どのように求人を出せばよいのか、どの媒体を使うべきなのかという基本的なことから分からない状態でした。
さらに、社内にも採用に詳しい人材がいませんでした。営業経験者は在籍していましたが、採用については誰にも相談できない状況だったんです。成長市場で事業を展開している分、優秀な人材の確保は急務だったのですが、その入り口の部分で大きくつまずいていました。
そのような中で、あたりまえリクルーティングの導入を決められた理由を教えていただけますでしょうか。
実は当初、会社として採用に大きな予算をかける予定はありませんでした。ただ、このまま手探りの状態で続けても成果は望めないと考えていた時に、知人を通じて熊野社長をご紹介いただいたんです。
とにかく採用活動を前に進めたいという思いと、専門家のサポートを得られることへの期待から、導入を決断しました。直属の上長が採用強化の必要性を理解してくれていたことも、導入を後押しする要因となりました。
導入後はどのような施策を実施されましたか?
まず着手したのが媒体選定です。会社の方針的にも、いきなり大きな予算をかけて採用に着手することは難しかったため、最初は無料プランでエアワークを運用してみました。ただ、半月ほど経過しても競合の多い営業職の求人には全く応募がない状況が続いたため、熊野さんに相談して有料プランへの切り替えを決めました。
無料求人のライティングもお願いしていたのですが、有料プランに切り替えた直後は、50代、60代の方からの応募が中心で、想定していた層とは少しズレがありました。そこで、弊社の会社としての強みや内部の特徴を分析し、年収などの条件面にもしっかりフォーカスした内容に修正していただいたところ、徐々に狙いの層からの応募が増えてきました。
さらに、面接官トレーニングも実施していただきました。採用経験が少ない私たちにとって、どのような視点で候補者を評価すべきか、どのような質問をすべきかという基本的なことから学ばせていただきました。
具体的にどのような効果が表れましたか?
最も大きな変化は、応募数の増加です。当初はゼロだった応募が、現在では1日平均3名ほどいただけるようになっています。しかも、以前のように年齢層のミスマッチも少なくなり、求める人材像により近い方々からの応募が増えてきました。
また、個人的な成長という面でも大きな効果がありました。私は経理畑の出身で採用については素人同然でしたが、徐々に人事・採用業務にも慣れてきました。
最初は求人掲載からIndeedの運用まで、すべてお任せしていた状態でしたが、今では自分でも対応できる部分が増えてきています。特に心強いのが、LINEでいつでもスピーディーに相談できる環境があることです。分からないことがあってもすぐに質問できるので、安心して業務を進められています。
今後の展望についてお聞かせください。
まずは直近2ヶ月で3名の採用を実現することが目標です。半年後には事務所移転も控えているため、それまでに即戦力となる人材を確保したいと考えています。さらに長期的な目標として、1年以内に10名の採用を目指しています。
具体的には、ある程度の社会経験があり、すぐに経験を活かせる人材を求めています。再生可能エネルギー業界は日々変化が激しく、市場の動きも速いため、即戦力の確保は私たちにとって重要な課題です。
ただ、現状では経理や採用などの業務も並行して行っているため、リソースの確保が課題となっています。今後は面接の日程調整や応募者の選定など、さらなるサポートもあたりまえリクルーティングにはお願いできればと考えています。
(インタビューから2か月後追記)
20代の営業職2名採用成功、採用単価20万円にて実現。
最後に、今後あたりまえリクルーティングに期待することはございますか?
はい、先ほども申し上げた通り、今後は面接の日程調整や応募者の選定など、さらなるサポートもお願いできればと考えています。特に、経理業務と採用業務を並行して行っている現状では、採用業務の一部代行などもとても助かります。
本日は貴重なお話をありがとうございました!
御社の採用における成長をこれからも全力でサポートさせていただきます。引き続き、再生可能エネルギーの普及という重要なミッションの実現に向けて、採用面からしっかりとご支援させていただければと思います!
まとめ
「採用のプロがいない企業でも、適切なサポートがあれば成果を出せる」――株式会社オークモント様との取り組みは、まさにこの考えを体現する事例となりました。応募者がゼロの状態から、1日平均3名の応募を獲得するまでの道のりは、基本的な事の見直しや、ちょっとした工夫で達成することが出来ました。
お話をお伺いした中で半田様ご自身が採用のスキルを着実に身につけられ、自走できるようになっていったという点が弊社としては印象的でした。これは私たちが目指す「伴走型支援」の理想的な形であり、大きなやりがいを感じることができました。
再生可能エネルギーの普及という重要なミッションを担うオークモント様の成長を、今後も採用面からしっかりとサポートしてまいります。「知識やノウハウがない」「どこから手をつけていいか分からない」という採用の課題を抱える企業様に対して、この事例が一つの道標となれば幸いです。
会社概要
会社名 | 株式会社オークモント |
所在地 | 東京都港区三田1-2-21 |
事業内容 | 再生可能エネルギー開発・投資 PPA事業コンサルティング |
従業員数 | 16名 |
取材にご協力いただいた方 | PPA事業コンサルティングバックオフィス責任者 半田様 |